『仏事Q&A』浄土真宗本願寺派
[前田壽雄 著]国書刊行会
浄土真宗では本来、告別式という表現を用いないようにしています。
浄土真宗における葬儀とは、仏縁にあうための儀礼であると考えます。
仏縁にあうとは、亡くなられた方も遺された者も、だれもが平等に阿弥陀如来に救いとられるという、お念仏の救いに出あうということです。
阿弥陀如来は救い取ったら、決して見捨てることはありません。なぜならば、阿弥陀如来のお心とは、私たちの悲しみをわが悲しみとし、私たちの苦しみをわが苦しみとする大きな慈悲の心だからです。
また浄土真宗では死を終わりとは考えません。
この世の縁が尽きて、阿弥陀如来の浄土に往生された方は、すぐさま仏さまに成られ、仏さまとして私たちを導いてくださるはたらきをはじめられるからです。
したがって浄土真宗には、人の死を別れだけとは考えません。
葬儀を執り行なうことによって、阿弥陀如来に抱かれる人生を歩み、私もまた阿弥陀如来の浄土に往生し、仏さまに成らせていただくものだと、うなずいていくことが大切です。
Comentários